七宝焼き

七宝焼き · 2025/04/09
えなめ〜るサークルは毎年、年末に忘年会をします。 しかし昨年は私が体調悪いのと、年を明けてから入院となり延期になってました。 やっと日常生活が出来る様になり、4ヶ月遅れの忘年会と、昨年サークル活動を卒業された方のお疲れ様会をやりました。 久しぶり皆さんと会い、お話し出来て良かったです。...

七宝焼き · 2025/04/05
2月に退院して久しぶりの体験です。 今回は市内の親子で、4月から新2年生になる男の子とそのパパさん、ママさんが体験しに来てくれました。 男の子のも楽しんで作ってました。 写真は顔出しOKなんですが、ふざけて、この写真を出しても良い? と言う事で本人了承の上写真アップします。 パパさんの写真が少なかったですね。 ごめんなさい。

七宝焼き · 2025/03/22
お久しぶりです。 実は年明けから入院してまして、一度退院したんですが、退院後の受診日に再入院となり2月の半ばにやっと退院してやっと3月から仕事始めました。 と、言う訳で少しずつ活動していきたいと思います。 そして今回は私は入院したいた為、制作は出来ませんでしたが、今年の春こいまつりサークルの皆さんの作品をアップします。...

七宝焼き · 2024/11/25
昨日豊橋市さくらピアで 東三河ろうあ女性部手芸の会皆さんが豊橋市以外からも参加され七宝焼きを体験されました。 皆さん真剣に集中して作ってました。 最初にベースになる色を盛って(塗って)からミルフィオリと言う金太郎飴の様な物を乗せるのですが、いっぱい乗せる方もあれば、シンプルに乗せる方、色々でした。 皆さん楽しかったけど、難しかった。...

七宝焼き · 2024/11/14
2024.11.12(火)〜17(日)まで豊橋市豊身連さくらピア文化祭の作品展をやってます。 私達七宝焼きサークルは初日にサークル活動があったので活動する前に見て来ました。 この日はさくらピアに入る前に豊橋市公会堂で研修があり、お昼も近くにある美術館でお昼を済ませて行きました。...

七宝焼き · 2024/10/06
2024.10.6お隣の市から七宝焼きの体験のしてみたいと問い合わせがありスプーンを制作されて行きました。

七宝焼き · 2024/03/31
先日の春こいまつり 作品見に行くと入り口で名前と連絡先を書きます。最終日に抽選で何人かの方に何かが当たります。 抽選は抽選箱から何人かの人が引きます。 今回当たりました。 今日事務長さんに私十数年参加してますが、初めて当たりました。と しっかり名前も張り出してました。 が、考えてみたら昨年の文化祭も1位でした。...

七宝焼き · 2024/03/24
2024年3月23日(土)よりさくらピアで春こいまつりをやっていて 今日はさくらピアで七宝焼き体験をやってました。 最初の10分〜20分ぐらいは誰もこなかったのでこのまま誰もこなかったどうしようと思っていたらポツポツと来てくて皆さん楽しく体験してくれました。

七宝焼き · 2024/02/17
2024.2.17 ガラス体験は以前体験した事があるので、七宝焼き体験をしてみたいと言って七宝焼き体験を職場の方とお二人、市外から体験に来てくれました。

七宝焼き · 2023/12/12
今日は、えなめ〜る のコロナ後初めての忘年会で楽しい時間を過ごしました。 茶碗蒸しから始まり、デザートまで 食事の終わりに 一年間材料屋さんからプレゼントで頂いたグッズ色々と他にもプレゼントにして あみだくじ で盛り上がりました。^_^ また来年も出来ると良いですね。

さらに表示する